薬剤師は景気の好不調の波を受けにくい人気の業種です。しかし、人生の多くの時間を費やすわけですから、やはり、よりよい処遇・よりよい人間関係・よりよい職場環境を求めたいものです。一度しかない人生です。ユーザーのみなさまが、ぜひ素敵な仕事・職場にめぐり合えることを祈っております。
メディカルリソース
会社の信頼度
:◎ 東証一部グループ
求人の多さ
:◎ 30,000件以上
きめ細やかさ
:◎ 専任のコンサルタント
カバーエリア
:◎ 全国
2018/8/2(41歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
少なくとも登録者がもらえるテキストの内容は大したことがなかったです。売りの1つなのでしょうからしっかり作ってほしいです。
2018/4/19(36歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
詳しくは分かりませんが高収入の求人が多いように感じましたので。収入アップしたいです。。。
2018/1/28(39歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
どこも今一つ違いが分かりませんが上場企業なら悪くないのでしょうか。とりあえずどういった提案がもらえるのか知りたいです。
2017/11/5(28歳/女性)
500万円→転職後400万円(調剤薬局)
前職は残業が多く続けるのは厳しかったので結婚を機会に時間に余裕が出そうな薬局に転職しました。ファルマスタッフの方は丁寧だったので安心して任せられました。薬剤師でなければこうもいかなったのでしょうから資格があってよかったなと思います。
2017/8/17(42歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
転職して失敗した話も聞くので会社次第かなと思います。東証一部上場というのは私には分かりやすかったです。全国展開しているということですが青森でも大丈夫なのでしょうか。問い合わせてみます。
2017/6/23(34歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
何となくサイトを見てみたら地元の求人があって急に興味が湧いてきました。やっぱり具体的な案件があると全然違うなぁと思いました。本当に転職するかどうかは分かりませんが、詳しい話を聞いてみたいと思いました。
2017/4/2(29歳/女性)
−万円→転職後−万円(病院)
精神科の病院で勉強したいと思い前の病院ではその機会がなかったので転職することにしました。希望がはっきりしていたので転職会社を利用した方がいいかなと思って登録しました。いくつかの会社から提案がありましたが、気になる病院を提案してくれたファルマスタッフさんにお願いすることになりました。別の会社でもよかったですが提案次第ですね。
2016/12/20(27歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
じっくり納得いくまで決めたかったのですが面接へのプレッシャーが強く、ペースが合わないと判断しお断りしました。すぐに決めたい人にはいいかもしれませんが、じっくり進めたい人には合わないと思う。
2016/10/6(34歳/女性)
400万円→転職後500万円(薬局)
残業続きの上に家から遠く全く時間が取れないので転職を決めました。一度自分で動いて失敗しているので今回は最初からプロに任せることに。この会社にお願いしたのは単に勘というか雰囲気であまりしっかりした理由はないのですが、でも結果的に家から近く、残業がほぼないのんびりした薬局に転職が決まり今は天国のようです。これなら給料が下がっていても満足していたと思います。なぜもっと早くプロに頼まなかったのかと後悔しているくらいです、、、
2016/8/13(32歳/女性)
−万円→転職後−万円(薬局)
友人からの紹介で利用しました。人はとっても良かったですが、結局良いところが見つからなかったので満足とは言えないです。別の会社に打診しようかと思っています。
2016/7/18(27歳/女性)
−万円→転職後−万円(薬局)
軽い気持ちで登録して気がつけば後戻りできなくなっていましたが、今から思えばひどい職場でしたし良い機会となりました。本気で転職を考えている人にはおすすめできると思います。
2016/5/30(30歳/女性)
350万円→転職後380万円(チェーン)
どうせ転職するなら東京へ行こうと決断し、四国から東京への転職となりました。正直、ほぼ完全にお任せでしたが、結果的にはそれでよかったと思っています。貯金もできてスキルアップもできて毎日が充実しています。
2016/3/27(41歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
年齢もあるのかもしれないですが2連敗でがっくりです。自分のせいではないと前向きに信じて別の会社に登録しました。
2016/2/18(28歳/女性)
−万円→転職後−万円(病院)
無料プレゼントは大したことがなかったですがいい転職先を紹介してもらい期待していた以上の給料になって大満足です!マイホームの頭金を貯金できそうです。
2015/12/11(31歳/女性)
−万円→転職後−万円(病院)
一度転職が決まりかけていましたが本当にそれでよいのか不安になりあえて登録し相談してみました。すると給与だけでなく福利厚生や自分がしたいことができる病院がぞろぞろ出てきて驚きました。やはりなるべく多くの情報を得た方がいいです。そうしたわけでその中で良さそうなところいくつかと面接し決めたいです。
2015/8/30(33歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
口コミにも影響を受けてそんなに給料が上がるのなら、と思い話を聞いてみましたがそう簡単ではなさそうでした。今の職場環境が逆に良さそうと思えたのは良かったかもしれません。
2015/6/25(37歳/男性)
500万円→転職後720万円(大手調剤薬局)
期待以上に給料が上がりました!大満足です。相談してみるものだと思いました。
2015/4/23(29歳/女性)
−万円→転職後−万円(薬局)
転職先の薬局もそうですが、転職会社も当たり外れがあると友人から聞いていたので転職会社も評判などを調べた上で選びました。今はネットでも簡単に調べられますし一生に一度のことかもしれないので時間をかけて選んでもよいと思います。
2015/3/9(38歳/女性)
−万円→転職後−万円(薬局)
上場企業というのがいいと思いました。登録当初はまだそこまで本気ではなかったのでもしバレると困ってしまうので情報管理をしっかりしてくれそうなところを最重視して選びました。おかげで情報が一切漏れることなく活動を進められました。心配な方にはおすすめです。
2015/1/18(31歳/女性)
360万円→転職後350万円(病院)
こちらの情報も参考に登録してみました。以前の薬局も居心地は悪くなかったのですが年々患者さんの数が落ち込んでおり将来に不安を感じていたので話を聞いてみることにしました。年収は少し下がりそうですが地元では有名な大病院に決まり安心して働くことができそうです。
2014/12/20(37歳/女性)
−万円→転職後−万円(−)
良さそうですね。
管理人からのコメント
今月の当サイトオススメ薬剤師/求人・転職・募集サイトは、「ファルマスタッフ」です。

ファルマスタッフの特徴は何と言っても東証一部上場の「日本調剤グループ」が提供する転職支援サービスということですね。こうした人材紹介会社の企業規模は大小さまざまなものがあるだけに、「大企業の方が安心」・「上場企業の方が信頼感を感じる」という方にとっては有力な選択肢の1つとなりそうです。
加えて薬剤師専任の転職コンサルタントが80名在籍しているということですので、他の会社にない優秀な担当者や、より自分と息のあった担当者に出会える可能性も相対的に高いと言えます。
店舗網も下記の通り全国にあり、地方→地方ニーズや、地方→中心地、中心地→地方といった移動を伴う転職にも対応可能となります。
※支店網:札幌/仙台/大宮/船橋/東京(丸の内、北千住、立川、新宿、町田)/横浜/名古屋/大阪/京都/広島/神戸/福岡
そうした経営規模もあって、公開求人数だけで30,000件以上とのことでありトップクラスですね。より有利な転職先や、より自分にあった案件が見つかることが期待できます。
さらに今なら登録するだけでT−POINT500ポイント分がプレゼントされるほか、オリジナルの「薬剤師保険調剤テキスト」がもらえるようです。
いつかどこかに登録して転職の検討をするのであれば、とりあえずこちらの会社に登録しておいても損はなさそうです。
もちろん、転職サポートは完全に無料となります。
気になった方は口コミも参考になさってください。