トップページ > コラム:薬剤師とセルフメディケーション「薬剤師職能のコペルニクス的転換」

薬剤師は景気の好不調の波を受けにくい人気の業種です。しかし、人生の多くの時間を費やすわけですから、やはり、よりよい処遇・よりよい人間関係・よりよい職場環境を求めたいものです。一度しかない人生です。ユーザーのみなさまが、ぜひ素敵な仕事・職場にめぐり合えることを祈っております。

コラム:薬剤師とセルフメディケーション「薬剤師職能のコペルニクス的転換」

生活者が身近に起こる健康に関するイベントについて、最初に相談する場所と人を想定してみます。

イベントは身体に生じる異変が原因であることから、身体の生理機能と主な病態とその対応について知識を必要とします。

対応の中で薬物療法の比率は依然として高いです。

医薬品の開発、承認、製造、販売に関し法制度も含め熟知しているのは薬剤師です。

生活者は、薬かサプリメントか食事に含まれる成分かを区別して聞くわけではありませんから、説明する薬剤師は医薬品に限らず周辺領域についても知っていなければいけません。

会話や表情から質問の意図、背景を的確に把握し、広告媒体も含めた多種類の情報を選別し、質問者が納得し実践するように導くためには問題解決型に思考方法を変えないといけません。

従来、薬剤師職能とされてきた調剤、医薬品管理という作業は、医療の中で医薬品という物が対象で、薬についての説明も医師の処方意図や安全な使い方に重点を置いてきました。

薬剤師は一連の医療行為の後半に位置づけられていましたが、健康管理の流れにおいては、対象を物から人へ移し、一転して入り口を分担することになります。

これは薬剤師職能をコペルニクス的転換させることになります。

がん治療や特殊薬剤の科学的使用等に薬剤師の専門性を活用する動きを否定するものではありませんが、医療・介護・福祉を包括する健康政策が最大の国民関心事である現況において薬剤師は総合職能としてセルフメディケーション支援の先頭に立ってこそ社会の期待に応える役割を果たします。

参考になさってください。

>>>今月の薬剤師転職サイト比較/口コミ人気ランキングはこちら

目次

トップページ
薬剤師/転職・求人サイト比較
生き残る薬剤師とは?
丸分かり!薬剤師
薬剤師の転職に関するアドバイス
薬剤師に関する基礎知識
病院における薬剤師の役割
薬剤師とセルフメディケーション
薬剤師と地域医療
薬剤師を取り巻く環境
地場薬局の未来
薬剤師関連ニュース

口コミを投稿する